1. >
  2. >
  3. シャワーで済まさず湯船に毎日浸かってます

シャワーで済まさず湯船に毎日浸かってます

シャワーではなく湯船につかろう

冬は帰宅して冷え切った体を温めたい!とゆったり湯船につかる人が多いのですが、夏は暑いのでシャワーだけで済ませる人が多いです。
しかしシャワーだけではなく湯船にゆったりつかることで、疲労回復効果があるといいます。

ストレス社会といわれている現代、心も体も疲労している人がたくさんいます。
自宅で疲労回復、またストレス解消にもなる入浴方法を覚えるといいでしょう。

入浴すれば疲労回復になる

湯船につかると温浴効果によって手先、足先の末梢神経が拡張します。
これによって血液の流れがよくなり、筋肉に十分な血液が運ばれることで筋肉や関節が柔軟になり、疲労回復効果が期待できるのです。

湯に入れば体が温まりますし、水圧によってリンパ液の流れもよくなります。
リンパ液がきれいに流れると老廃物の排泄も促されますので、お肌にもいい影響があるでしょう。

疲労を取りたいときにはぬるめの半身浴

人によっては熱い湯にさっと使ってさっと出る・・・という入浴をしていますが、疲れをとりたいのならぬるめの湯に半身浴がおすすめです。
半身浴はおへその上位までの湯につかることを言いますが、こうした入り方なら胸に水圧がかからないため、心臓にも負担が少なくなります。

下半身のみ水圧がかかるので、足のむくみなどが取れやすくなります。
二足歩行の人間はどうしてもふくらはぎに血液や水分がたまりやすいのですが、これを心臓に効率よく戻すためにも半身浴が役立つのです。

全身浴は短時間で体を温めてくれますし、活性も早いのですが、体に大きな負担となります。
半身浴は体に負担をかけず、上手に疲労回復できる方法です。

かなり疲れているときにやってみたい入浴法

疲れがたまっている人は、お湯の温度についてもこだわってみましょう。
お風呂の湯を42度以上に設定すると交感神経が活発になるため、お風呂から上がってしばらく寝付けない・・ということも起こります。
疲労回復、またしっかりと深い睡眠をとるためには副交感神経を活発にする必要があるため、42度以下、できれば38度から40度くらいのぬるめの湯につかるようにします。
熱い湯じゃないと風呂に入った気がしないという人は、せめて浴槽に入っている時間を5分とします。

ぬるめの湯にじっくりつかることで副交感神経が優位になりリラックス作用が高まります。
入りすぎるとのぼせてしまう人もいると思いますし、湯も少しずつぬるくなっていき風邪をひく要因ともなるため、20分程度が適当です。
体に負担をかけることもなく、しっかりと芯から体が温まり、なおかつ副交感神経が優位となり、気持ちよくリラックスできます。
毎日は無理でも、休みの前の日や時間に余裕があるときに半身浴するとリフレッシュになるでしょう。